〜陶芸教室(その20)蓋付き小鉢2客セット編(その2)〜 '05.2.24.


今回は先週までに造った、2個の蓋&小鉢1客の素焼きが
出来上がっていたのでその仕上げから始めました。

ということで素焼きが終わった陶器ですが、
取っ手を良く見たら…
げげっ!ヒ、ヒビが入ってるっ!これはかなりショック!!
「後で塗る上薬が保護するから大丈夫かも知れませんよ♪」
と他の生徒さんに言われてちょっとだけホッとしてますが(^^;



気を取り直して(苦笑)、今回はこんな花を描いてみました。
いちおう、マーガレットを目指したつもりなんですが…(汗)。
下部にロウ付けしてから上薬をつけて
こちらの方はひとまず終了です(^^)。




…と、ここで時計を見ると21時ちょっと前。
前回、飛ばした残りの1客を造るのにはちょっと時間が足りません。

が、先生曰く、「せっかくだから今日、造っていっちゃいましょうよ。
時間は全然気にしなくてもいいですから。」


…もちろん、お言葉に甘えさせて頂きました(^^;





ということで早速、2客目の製作に入りました(^^)。
ただ、前回も言った通り、今回の作品は『蓋付き小鉢』ですから、
どんなに形が良くても「蓋と小鉢がピッタリ合わなければ」何の意味もありません。

蓋が閉まらないほど小さな小鉢でもダメだし、逆に大きすぎて
蓋が中に落っこちてしまう、なんていうのももちろんダメです。

そこで、最初に造った小鉢の直径(外径&内径)と高さをあらかじめ測って、
その大きさに合わせながら造っていきました。


直径はこれで間違いないっ!

後は紐を3段積み上げてから…

蓋が引っかかる部分を密着させるため、キズをつけ…

そこに細い紐を当てがって…

密着させながら整形していき…
ハイ、終了〜♪
直径&高さが1客目と同じになるように造ったので
多分、これで大丈夫な『はず』なんですけど…


ふぅ〜、これでようやく残りのもう1客が完成しましたっ!
ここまで造れば来週からの展開がグッと楽になります(^^)

ただ…

ふと、ここで時計を見るとな、なんと22時40分!!(@_@)
制限時間の2時間を大幅に時間オーバーしてしまいました。

つまり今回は正味3時間、作品造りに没頭していたことになります。

もちろん、これは今までの最長時間記録です。
快諾してくださった先生には感謝感謝っす(^^)。




今回は遅めの時間から参加していた生徒さんたちと一緒にしばしコーヒーブレイクをしてきました。
陶芸話(表の話やウラ話も/笑)に花を咲かせ、23時少し前に教室を後にしました。

が…

外はいつの間にか雪が降ってますっ!!

しかも本降りの模様…


いつの間にか、こぉ〜んなに積もってるんですけどぉ…(涙)
ここに来たときはまだ小雨が降り始めた程度だったのに、シンジラレナイ…(‐_‐;


帰路途中、何度も危険な場面に遭遇したため(苦笑)会社に立ち寄り、社用車で家に帰りました。
そうしなければ多分事故っただろう、と思うくらいの降りでしたから(汗)。


あ、ちなみにその後、無事に家にたどり着きましたので御安心あれ♪
…ただ、いつの間にやら日付けは変わってましたが(‐_‐;





ということで今回はここでお開きです♪

それではみなさん、「See you next week〜(^o^)/~~~」




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送