〜陶芸教室(その93)〜

コーヒーカップ(リクエスト編)その3 '07.8.30.〜9.13.


〜8月30日〜


前回の教室で、何とか1客だけ形になった湯飲みの高台削りをしました。

作業前・・・ 作業後(^^;


1客なので30分少々で終わっちゃいました(^^;

この後、リベンジを果たすべく新たな作品造りを・・・とも思いましたが、
この日は気が乗らない、と言うか上手く造れる気がしなかったんで、これにて終了〜♪
(・・・ってもう終わりかよっ^^;)

さぁて、来週頑張ろっと♪



〜9月11日(火)〜


11日は火曜でしたが陶芸教室に行ってました。

「え?何で木曜じゃなくて火曜日に教室へ行ってたのかって??」

・・・とお思いのみなさん、先週木曜日(6日)の天気を想像してください。
そう、台風9号接近の日です!

予報では「6日の夜から7日朝にかけて台風が通過する」とのこと。
その時間って、ちょうど教室と重なるじゃんっ!

時間の経過とともに風雨が強まる中、少しでも早く帰宅したほうが安全。
その日の教室はキャンセルし、一昨日はその代替日にした、と言うワケなんです。

今回は前々回(先月23日)絶不調のため、湯飲み1個しか造れなかった作品を増やすのが目的。

というのは先日、行き着けの喫茶店(ばじ公園八番)にリクエストされた作品
常連さん用コーヒーカップ5個(←大きさがバラバラでフツーのお客さんに出せないんで^^;)』
持っていったところ、「5個じゃまだ足りないみたいよ(byカミサン)」と言われてたんで(苦笑)。


教室に到着すると、火曜日レギュラーメンバーのAさん&Bさん(土曜日はお世話になりました^^;)が
私とほぼ同時に到着していましたが、何故か先生の姿が見当たらない。
代わりに応対してくれた奥さんによると、
「今ちょっと出かけてますが、すぐに戻ると言っていましたので」とのこと。

「先生不在じゃ仕方ない」と言うことで自分で菊練りチャレンジっす(汗)。

悪戦苦闘すること数分・・・

粘土中の空気は抜けてないと思われるので(滝汗)、
超念入りに土殺しをしてから作品造り開始です(苦笑)。

そして30分後・・・


今回はロクロの中心に粘土が置けたこともあり(←芯出し、と言うらしい)、
3個のカップを造ることに成功〜♪(やたっ^^)


高さ105ミリの携帯と比べてみました。
またもや高さがバラバラだよ(汗)。
直径はそこそこ揃ったかな??


もう一度トライして、あと2個くらい造ろうかとも思いましたが
(時間的にも体力的にも余裕あったし)、今回は無理せず
余力を残した状態で終えることにしました。

Aさん&Bさんには
「あら、もう終わりにしちゃうの?まだこんな(早い)時間なのに」と言われましたが、
好感触のまま終わったほうが次回の作品造りに好影響だし、
コーヒーカップは高台削りプラス取っ手付けで時間が掛かるため、
作業的に3個くらいにしておかないと大変なんで。
以前、5個仕上げるのに3時間掛かってヘトヘトになった経験アリ^^;)

これには先生も同意見だったようで、
「それが正解ですよ。一気にやろうとすると集中力を維持するのが大変だし、
取っ手付けるまでに表面が乾いちゃうからね」と言っていました。



〜9月13日〜


11日(火)にコーヒーカップを3個造ってから
わずか2日後なんですが、本日もやってきました(^^;


今回は高台削り+取っ手付けまで一気にやらなければならなかったので、
仕事を一時間早く切り上げて教室入りしました。

まずは高台削り。

湿台に最初のカップをセットし、作業開始っ♪ この時点では「1個あたり30分くらいで削れれば
1時間半で終わるなぁ〜」、と軽〜く考えてたんですが・・・


1時間後・・・

結論から言うと大失敗(涙)。

何度やっても「あと少し」というところで湿台(しった)の中心から
カップがずれてしまい、最初から削り直すことに。

それでも「ここで投げ出したらどっかの総理と一緒になっちゃうぜ!」
と諦めずに削っていたんですが・・・

気がつけば底部に穴がっ!!(ひええぇぇーーっ@_@) 1時間も掛け、気合を入れて削り続けた挙句に失敗とは・・・


精神的にも体力的にもダメージ大っす(>_<)。

残りの2個は見かねた先生に削ってもらいました・・・
が、そのうちの1個は御覧の通り、高台の中心が
ほとんど削れない模様(-_-;。


先生の力をもってしても出来なかった訳は、
『底部の内側が平らではなく中心が窪んでいること』です。


先生からも、「これ、ダメだね。このまま削っても穴が開いちゃうなぁ。
造るときに中を平らにしないから、こういう風になっちゃうんですよ。」
とのダメ出しを頂きましたっ(汗)。



言葉じゃ分かりづらいので↑イラスト↑にしてみました(^^;


ただ・・・

すでに3個中1個を潰しているので、これもNGにしてしまうと
残りはたった1個になってしまいます。

それは余りにもカナシイのでそのカップは中心をほとんど削らないで終了。
紆余曲折がありましたが、ようやく高台削りが終わりました
(って言うか全部先生に削ってもらったような気が・・・汗)。


ちなみに作業開始から2時間近くが経過してます(汗)。


・・・とは言え、ここまできたらもう一息!
残るは取っ手付けのみ!!

気合を入れ直し、取っ手を造り・・・

表面を乾かして・・・ カップに取り付けてようやく本日の全工程終了〜♪



開始から2時間半が経過していました(滝汗)。



精神力&体力を使い果たし、もうクタクタ。
でも何とか2個造れて良かったデス♪



基本から外れたものを造ると後で大変な苦労が待ち受けていることを、
身をもって味わった今回の陶芸教室でした(苦笑)。

・・・と言うことで次回からは底部、きちんと平らに造らなきゃだ(^^;;;


それではみなさん、「See you next week〜(^o^)/~~~」




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送