「永遠の別れ・・・」(11月3日〜8日)






11月3日(月)



0:15   KT37.5℃。 吃逆(+)。

3:00   巡回オムツ交換。 排便(+)、粘着便大さじ1くらい。

5:00   巡回オムツ交換。 排便(‐)。

6:00   KT37.9℃、BP120/70。 氷枕交換。Ha600ml(+100ml)。

      ずっと仰臥位で経過。 両手で胸元の布団を(下に)下げたり・・・。
      額に冷たいミニタオルを当てる。 目と口元を軽く清拭す。余り抵抗見られず。

8:00   点滴交換。

9:00   (点滴)側注。ソリタT3.200ml、アンコーマ2A、ラシックス1A。
      「おはよう、Kさん。」というR反Nsの呼びかけに応答あり。 細かい会話には応じず。


9:15   担当看護師のR反さんと色々な雑談をした。 忙しいさなかだったが、彼女は話に耳を傾けてくれた。




     「個室に移ってからは、家族の誰かが必ず一人付き添ってくれていて、凄いと思います。」
     「Kさんも(そのことには)きっと感謝していると思います。」 ともおっしゃってくれた。

     「A山Drをはじめ、Nsさんも良い人が沢山いて・・・ありがとう。」 とR反さんに話すと、
     「4F北のNsは良いメンバーが揃っていて、それが私の誇りです。」 とのことだった。


     担当Drにも、「今までの経過の中で、(吐き気を軽減するために、アミノレバンの量を
     減らしてもらったことや、点滴を預かっての外泊許可など)さしでがましいことを色々
     頼んだにもかかわらず、大抵のことは、こちらの言うとおり聞いてくれ、
     協力してくださったことには本当に感謝している。」 と伝えた。

     「(Kさんを)何とか助けてあげたかった・・・」 とR反さん・・・。





10:00  Ha、割合順調に出ている。200ml。 明朝、血液検査予定(アンモニア関係も)。

11:00  臀部洗浄、排便少量。 アンダーム塗布および亜鉛華ガーゼ貼付。氷枕交換。

      体位変換にちょっと苦痛な表情。 仰臥位のまま。

12:00  Ha300ml強。 「トイレに行ってくるよ。」と言うと、うなずく。

12:40  Ha350ml。


13:25  巡回オムツ交換。 尿漏れ&排便なし。Ha400ml(前日より150ml多い)。

13:35  BP120/70、KT37.4℃。

15:40  Ha450ml。

16:25  巡回オムツ交換。 排便少量あり&出血なし(亜鉛華ガーゼ交換)。

17:30  BP112/50、KT37.6℃。 氷枕交換。

18:00  Ha500ml。


20:00  口で呼吸しているので、緩めにしぼったガーゼを口にくわえる。
      BP110/52、KT37.9℃。Ha600ml。 

      「Kさーん。」S田(Ns)さんの呼びかけに「あー。」と応答あり。

20:35  巡回オムツ交換(K谷Ns)。 粘液便ごく微量。

21:00  Sat92%。

21:40  氷枕交換。

22:15  Ha650ml。KT37.8℃。 熱感(+)。冷やしたミニタオル額に当てる。

23:50  巡回オムツ交換。 粘液便微量。肛門周囲のただれ赤味なし。
      亜鉛華ガーゼ交換(S田&K谷Ns)。 Ha700ml。

      冷やしたタオル(額に)頻繁に交換す。濡れたガーゼ口元に当てる。

      「トイレに行ってくるよ。」と言うと閉眼したままうなずく。
      Ha順調。バルン入れ替えて良かったかも。


   
  〔Sat(サーチュレーション)=血中酸素濃度。通常値は95%くらいで、90%切ると良くない
      と看護婦さんに言われました。〕


(6:00〜8:00/13:00〜19:00/20:20〜22:00)




11月4日(火)



0:20   吃逆(+)。 ウトウトしている感じ。

3:30   巡回オムツ交換。 排便(‐)、尿漏れ(‐)。 浅眠状態で経過中。Ha780ml。

4:30   軽い寝息を立てて眠る・・・。 体動は殆どなし。

5:30   巡回オムツ交換。 排便極少量、粘液便なり。
      肛門周囲のただれ、ほぼ治癒した感じなれど念のため、亜鉛華ガーゼ交換す。

      「トイレに行ってくるよ。」と言うと目を開け、うなずく。
      熱感あり。額に冷やしたタオル当てる。

6:00   Ha800ml破棄す。 KT37.6℃。吃逆(+)。しばらくして止まる。

7:00   採血。

8:00   T、会社へ。 「行ってくるよ。」の声に応答あり。

9:00   髭剃り施行。 顔面、両上肢清拭。

9:45   Y(妹)来る。 声掛けに反応あり。


10:10  IVH挿入部消毒。ルート交換。

      DIVメイン交換Keep。強ミノ60ml.iv、ラシックスiv。 (側管)DIV ソリタT3.200ml、
      アンコーマ2A。 BP106/62。Haの流出少なめ(60ml濃縮尿)

11:00  軽い寝息を立てて眠っている。 適時、額のミニタオル交換。
      ラシックスiv後、少しずつHa流出している。 時折吃逆(+)。

12:00  氷枕交換。 Ha100ml。

12:10  茶褐色粘液便少量(+)。 肛門部ただれ改善傾向も、念のため亜鉛華ガーゼ当てる。
      オムツ交換(Yが自分で)。 尿漏れ(‐)。

12:45  臀部洗浄。 声掛けにて右側臥位とる。体動かなりきつく、「ウー。」と声出しあり。

13:00  KT37.7℃。



     昨日に比べ、意識は戻ってきているが呼びかけに答えるのがやっと、という状態だった。



14:30  KT37.5℃、BP102/64。 Ha200ml弱(昨日よりかなり少ない・・・)。氷枕交換。

15:30  時々お腹を自らさすっている。また、毛布を掛けてもすぐどけてしまう。
      声掛けには答えるが、腹部が(見た目を含め)かなり苦しそうだ・・・。

16:30  巡回オムツ交換。 タール便(+)、粘液便少。亜鉛華ガーゼ交換。(Y根Ns&S々木Ns)

17:30  Ha250ml強 (まだ、昨日の半分くらいしか出ていない)。

18:00  ラシックス側注。(K谷Ns)

18:15  KT37.3℃。 冷やしたミニタオルを額に当てる。

18:40  Ha300ml。 両下肢エデーマ(+++)。

20:20  BP114/60、KT36.9℃。 Sat90%のため、(鼻に入れる)酸素吸入を開始する(K子Ns)。

20:40  巡回オムツ交換。 タール便(‐)。(K谷&T名網Ns)
      掛け布団が重そうだったので、Nsさんに頼んで軽いものに代えてもらった。

21:25  氷枕交換。 Ha300ml。少ない・・・。右側臥位のまま、口内の(粘着状の)痰を
      きれいになるまでティッシュで拭き取った。

      「これで口の中がすっきりしたね。」 と問いかけると、うなずいてくれた。

22:00  「何かあったらすぐに飛んでくるから。」と母に伝え、いったん帰宅することにした。



23:30  巡回オムツ交換。 排便(‐)。


(6:20〜8:00/13:00〜22:00)





11月5日(水)




就寝して間もなく(2:00頃)、病室で付き添っている母から緊急の連絡が来た。

「パパが吐血したから、すぐに来て!」

「えっ?」一緒に付き添っていた数時間前まではそんな兆候はなかったのに。




・・・28日のムンテラで、A山Drが言っていたことが、とうとう現実となってしまった。 

とにかく今は一刻も早く病院に向かわないと・・・




     病室に入るとシーツや着衣を染めた鮮血が目に入った。
     一目で深刻な事態になっていることが分かるくらいの量だった。
     数時間前にきれいにしたばかりだった口の中は、もうすでに血だらけになっていた。

     それ以外にもベッドそばの壁に備え付けてある、吸入器(のようなもの)の中に
     吸い出された血が溜まっていた。 200ml〜300mlくらいはあっただろうか?


     外が明るくなってきたころ、ようやく落ち着いて周りを見られるようになった。

     9:30過ぎにそれまでの経緯を説明するため、会社へ連絡を入れた。

     「父が吐血して・・・先生は今日か、明日に・・・。」 その後の言葉がなかなか出なかった。

     いざ、その言葉を口に出そうとすると、悲しい気持ちがぐっと込み上げてきて、
     言葉がさえぎられてしまうのだ・・・。



     間もなく、会社や友人関係、親戚の方などが続々と見舞いに訪れてきた。

     病室内の父の姿を見て、何人もの方が涙を流していた。 
     父のために、父だけのために・・・。




     同じ頃、主治医のA山先生が回診に来て、父の鼻からチューブを入れて
     出血した血液を抜く処置を(I田Nsと)してくれた。
     またそのとき、先生は「点滴はKeepで・・・。」と言ってくれた。

     ただ、そのことがこの日の担当のM川Nsに伝わっていなかったのかは知らないが、
     10時くらいから落とし始めていた側注の(アンコーマ入り)点滴200mlを
     わずか一時間で落としてしまった。

     さらにメインの点滴もそのとき速めていたらしく、食事時間の12時30分頃には
     落ちきってしまった。

     なくなった点滴に気付き、あわてて担当Nsを呼びに行ったが、なかなか来ない。

     なぜ、点滴をNsさんが手薄になる食事時間に終わるようにしていたのか?
     前日、尿が300mlしか出ていなかったのだから、速める必要などなかったのに・・・。
     こんなに体中が浮腫んでいるのに・・・。

     そんなことを考えているうちにだんだん怒りが込み上げてきて、気がついたら
     ナースステーションに向かって、「点滴ー!」と大声で叫んでいた。

     他の看護婦さん(か女医さん)が気付いてあわててM川Nsを呼んできたが、
     その日はもう、一言も口を聞く気にはならなかった。

     その後も吐血で真っ赤に染まっていたシーツや着衣を交換する気配すらない。

     そして(結果的に父の最期の日勤担当となった)そのNsは、そのまま帰ってしまった。



     結局、血で染まったシーツと着衣の交換は準夜担当NsのK谷さんとK子さんの2人が
     してくれました。

     「一日中ずっとそのままだったなんて・・・ごめんなさいね。」とK谷さんがシーツを
     換えるときに言ってくれた言葉は、涙が出るほど嬉しかったです。




     夜になり、小康状態になったので私たち家族は順番に入浴のために、自宅へ戻ることにした。
     (病院から自宅まではクルマで10分もかからない場所にあるのです)

     そして22時から再び家族と身内の者たちが父の傍に付き添った。





     しかし、23時過ぎからは少しずつ、父の状態が悪くなっていった。

     「お父さん頑張れ、頑張って!」 私たち家族は涙を流しながら必死に声を掛け、
     手をさすり、頬を撫でた。

     だが、呼吸の間隔は少しずつ長く、荒く、そして弱くなってゆく。

     血圧もどんどん下がってゆく。60から50、50から40台へ・・・

     そして20台にまで下がった数値を見て、私はたまらず担当の看護婦さんを呼んだ。





     父になるべく苦痛を与えないで過ごして欲しかったので、担当医のA山先生には
     延命措置をとらないように頼んであった。

     直る見込みのある病気ならともかく、父のガンはもう、どうにもならないものだったから・・・

     父自身の生きる力だけで最期までがんばってほしかったから・・・

     機械やチューブで苦しみながら生かされる姿を見るのは辛かったから・・・




     そして日付けが変わった6日、2時5分・・・

     呼吸が止まり、機械の波形もフラットになった・・・




     本当に父が亡くなったのか?本当に・・・本当に・・・?


     まだそういう実感が湧かない私たちの前で、当直の先生が死亡診断書を書き始めた。
     ドラマなどで見たことのある光景が今、目の前で繰り広げられていた・・・。

     病室に持ち込んでいた荷物をクルマに積み込むため、駐車場へ向かった。
     外は雨が降っていた。
     まるで今の私たち家族の気持ちを表しているかのような、冷たい雨だった。


     荷物を片付けている間、看護婦さんたちが旅立ったばかりの父を綺麗にしてくれていた。

     病室に戻り父の顔を見ると、ほんの少し前まで苦しんでいたとは思えないほどの
     とても穏やかな表情になっていた。 看護婦さん、綺麗にしてくれてありがとう・・・。


     1時間くらい経ったあと、連絡してあった葬儀屋さんが到着した。
     父を失った喪失感に浸る間もなく、葬儀の段取りが淡々と組まれていった。


     それらが終わったあとで4Fナースステーションに戻り、お礼の挨拶をしてから
     病院を後にした。時計を見るともう、5時を回っていた。

     家にたどり着くと、脱力感と眠気が混ざった、今まで味わったことのない
     何とも言いようのない気分が一気に襲ってきた。


     とりあえず今は、少し眠ろう。 長い一日はまだ、始まったばかりだから・・・。









この表は私が5日のバイタルの一部を書き留めたものです。最期まで精一杯生きてきた父の、最後の証です。

KT BP 出血量
4:40 KT37.3℃ 72/39 100〜150ml
7:40 37.6℃ 80/(記録なし)
9:15 37.6℃ 65/37
10:00 (記録なし) 87/47
11:30 37.7℃ 69/42
13:30 37.8℃ (記録なし)
14:15 (記録なし) 73/43 100ml(破棄)
15:55 37.7℃ (記録なし)
16:25 37.3℃ 62/35 (Bag内)100ml弱
17:05 (記録なし) 62/35 150ml
19:45 37.3℃ 59/36 (+10ml)
23:05 (記録なし) 55/32





11月8日(土)





     前日の通夜に引き続き、告別式と初七日の行事が淡々と進んで行く。

     父を失った哀しい気持ちと、今だ現実を受け入れたくない気持ちが交錯しながら
      時間が流れてゆく。


     告別式の終了後、14時過ぎに火葬場へ到着した。

     ここで焼かれてしまえばもう2度と、父の体を見ることができなくなってしまう。
     父を送りながらその姿をしっかりと瞳に焼き付けた。
     そのとき「お父さんの体がここで焼かれてしまうのね・・・」と母がつぶやいた。
     だけど、私はむしろ早くその体を焼いて欲しいと思った。

     父の命を奪うことになったあの肝臓の中の腫瘍も、浮腫んで顔までぱんぱんに
     なってしまった体も・・・。すべてを綺麗に焼いて欲しかったから・・・。
     これで楽になれると思ったから・・・。

     それから1時間ほど経ったあとで、出てきた父の遺骨を骨壷に詰めた。
     腕の骨がもの凄くしっかりしていますね、と火葬場の方が言ってくれた。

     その後も、葬儀屋さんや周りの皆さんに任せっぱなしだったが、何とか無事、
     葬儀を終えることが出来た。


     いろいろな想いがこみ上げてくる・・・

     つらいけど決して忘れられない一日・・・。






戻る 次へ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送