〜陶芸教室(その59)〜

再び湯飲み製作編(4月27日〜5月18日)


〜4月27日〜

春の宴研修旅行から4日後、いつものように湯飲み造りです。

菊練りもいつものように先生が代行です(汗)。

今回はやや大きめのサイズを目標にして造ったんですが、
結論から言うと4客トライして、形になったのが2客でした。
5割の確立ですからそういう意味ではまずまずの出来だったと言えそうです。


何とか形になった2客と… ボツになった残骸です(‐_‐;



でも、その2客も真横から見ると不恰好なのがバレバレ…



〜5月11日〜

高台削りをしました。

作業前の図。凸凹です(^^; 作業後です。ちょっと厚めだけど
今のレベルじゃこんなもんでしょ(^^;。




〜5月18日〜

素焼きが終わった湯のみなんですが、良く見たら…

ガガーン!底にヒビが入ってるっ!!(@_@)
超ショック〜!!(>_<)


「失敗かぁ〜(T_T)」と凹んでいると、先生がひとこと。
「これくらいのヒビなら釉薬で埋まるから大丈夫ですよ。」
ホッ…良かったぁ〜(^^)

とホッと胸をなで下ろす私に先生がまたまたひとこと。
「底が厚すぎるから割れるんですよ。次回からはもっと薄くなるように気をつけて下さいね。」

ハ、ハイッ!次回から気をつけますっ(滝汗)。





気持ちを新たに絵付けタイムです♪
さて、何を描こうかなぁ…

絵付けの本をパラパラめくっていると「ピン!」と来た絵柄が見つかりました♪…


ざっと練習してから絵付け開始です。


まずは文字から♪


いちおう『楽』と描いたつもりなんですが分かるかなぁ??


次に『喜怒哀楽』の文字&絵です♪

まずは喜怒から…

そして、哀楽を描いて…

ハイ、完成〜♪ 『楽』は底に、『喜怒哀楽』は周囲に描いてみました。


最後に釉薬に「ドボン!」と浸けて…


表面が乾いたら余分に付いた釉薬を削ぎとって、この日の教室は終了です。


焼き上がりが楽しみ楽しみ(^^)

…ということで今回はここでお開きです♪

それではみなさん、「See you next 〜(^o^)/~~~」




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送